ブログ アーカイブ

2015年11月16日月曜日

英語を話す環境をみつけよう!

こんにちは。GICスタッフのYumaです。
先週は一週間仕事で山梨にいました。





残念ながら5日間の滞在でほとんど晴れなかったので、
湖を横切った山の向こうに見えるはずの富士山は
ほとんど見えませんでした。

でも生まれも育ちも大阪の生粋の大阪人なので、
こんな大自然に来れてとてもリフレッシュできました^^

もみじもきれいでした。



さて11月の第1水曜日にあったGenesis Cafeでは
はじめてMiddle Activityを担当しました。

TABOOというゲームをしましたが、
大盛況のうちに終わりました。




















みごと優勝したチームDのみなさんです!

ほかのテーブルにはネイティブが手助けしているチームもあったのですが、
日本人だけのテーブルが優勝したのでこれは快挙です!


TABOOではみなさん英語で一所懸命ゲームに取り組んでいました。

普段日本人同士が英語を話すのは少し変な感じがしますが、
こうして英語を話すのが普通の環境をつくると、
みなさん普通に英語を話してコミュニケーションを取ります。

そこでふと、こんなことを考えました。
「日本人の人たちが英語を話すのに妨げになっているのはなんだろう?」


ということで、
今日は英語を話す文化について書いてみたいと思います。


まずはじめに個人的な体験を通して心底感じるのは、
英語を身につけるだけで世界観が根底から変わるということ。

英語を身につけると
アクセスすることのできる情報の幅が広がるし、
築くことのできない人間関係を築くことができるし、
日本語だけでは踏み込めない価値観を切り開くことができます。

僕自身、インターネットで読む記事や書籍の半分以上は英語ですし、
友人の半分は外国人です。

たびたび日本人から「自慢すんじゃねぇよ」と言われたこともありますが、
個人的には自慢したことは一度もありません。

僕はその道が好きで、その道を選び取ってきただけです。


もちろんそのために犠牲にしてきたことやものはたくさんあります。
日本の会社に就職しないことで大学を卒業して数年は不安が拭えなかったし、
中途半端に生きている自分がみじめに思えたことも幾度となくありました。

それなりに犠牲を払いながらも努力をつづけ、
いま立っている場所までたどり着きました。

その道程で価値観が変わっていき、
価値観が変わっていくことで人間関係の質も変わっていきました。


そのようにして日本の外に出て感じたことがたくさんあります。

日本という国はさまざまな意味であまりに狭いということ。
価値観の偏狭さが、ある部分では人間らしさを損なっていること。
安定を求めるばかりで、生きることの本質をうしなっていること。

もちろん悪い面だけではありません。
その特徴がゆえに日本人らしさというものが保たれているのも事実です。

だけどそれは一部です。
日本人らしさの本質である茶道や武道といった日本文化、
天皇がどういった家系の人たちであるかといった歴史、
あるいは「恥」や「謙虚さ」の本来の意味をきちんと理解した日本人は
いったい全人口のどれくらいいるでしょうか?

そのほんのたった(たとえば)5パーセントくらいの日本人だけが持っている素晴らしさを自慢する、
残りの95パーセントくらいの日本人がその道が好きでその道を選び取ってきたと、
誇りを持って生きているのであればそれでいいのかもしれません。

ですが日本人らしさを身につけることも英語を身につけることもどちらも、
自分の中身が変わらなければ意味がないですよね。


僕がここで書いている要点は
「英語を身につければ即座に世界観が変わる」ということではありません。

世界観が変わる方法はほかにいくらでもあるし、
それが英語である必要はありません。

正直なところ僕は高校で日本史ではなく世界史を取っていましたし、
武道を少し習っていましたが非効率だと感じたので数ヶ月でやめました。
日本人らしさというのは僕にはあまりないかもしれません。

ですが英語を使ってどんな国の人々とも対等に議論をすることができます。 
胸を張って、自分が日本人であることをどれほど誇りに思っているかを伝えることができます。

逆に英語をどれだけ勉強してもそういうふうにできない人がいます。


ぐだぐだと回り道をしてしまいましたが、今日の主題について書きたいと思います。


なぜ日本人は英語を話せないのでしょうか?
正直なところ「英語を話せない」のではなく、
みんな「英語を話さない」のだと思います。

同じアルファベットを使っているので
ヨーロッパ語圏の国々が日本人より英語に強いのは当然です。

ならまったくべつの言語文字と言語体系を持っている日本人が、
英語を勉強するのに彼ら以上に時間を費やさなければいけないのは必然です。

だけど日常生活どころか学校でさえ、
「英語を話す」という習慣はどこにも見られません。

外国では英語を使うためには
英語を聞き、話し、読み、書くという練習は一般的です。
なぜなら言語は生きていて、その感覚を身につける必要があるからです。

それなのに日本人の多くは英語を「学習」して、
それを一度も「使う」ことをしません。
聞いたのであれば話さなければいけません。
読んだのであれば書かなければいけません。
そういったアウトプットを、多くの日本人は苦手としています。

そしてアウトプットをしないうちに、
「たくさん勉強いているのに私は英語ができない…!」と嘆く人がいます。

インプット(英単語の暗記や文法の学習)だけでは
言語はマスターできません。


ではアウトプットを妨げている原因はなんでしょうか?
ひとつに「恥」があります。

日本人は失敗をすると恥ずかしいと思います。
企業や組織で失敗した責任を自殺して償うという日本人もいます。

数年前に農林水産大臣だった松岡利勝という政治家の方が、
過激な報道によって追及され、首を吊って自殺をしました。

それほど「恥」の文化は日本人の精神に深く根づいています。


この「恥」はそもそも武士道の「ハラキリ」に起因していると思いますが、
ここで現代の「恥」の感覚と「ハラキリ」のちがいについて
書いても仕方がないので割愛します。



「恥」を助長している文化や雰囲気というものがあります。
たとえば相手が日本人だとわかって時点で、
日本人はその人に英語を話すことがどことなく恥ずかしくなります。

「まちがった文法で話しちゃったのがバレてないかな」
「この表現の使い方まちがえているとか思われてないかな」


日本人は完璧主義なところがあります。
そして本当に多くの人があら捜しが好きです。
そんなものにおびえていちゃ伸びるものも伸びません。

英語を話すときは、少しのあいだだけ日本人であることをやめましょう。


僕が英語を話すときに具体的にしていることを挙げましょう。
まず「自信」を持つこと。

英語を話したいと思っている人のほとんどは、
現在の能力で十分英語を話すことができます。

それなのに話せないのは確実に「自信」の欠如です。

そもそも日本語と英語ではある「言いたいこと」に関して
言い方や表現方法が当然ちがうので、
日本語を直訳して英語を話すということはできません。

はじめは日本語を変換する作業は必要ですが、
たくさん生の英語に触れて「英語脳」を作りましょう。
(前回のブログ「英語脳をつくる!」をぜひ読んでみてください)

そして「自信」を持つためには「恥」を捨てなければいけません。
「恥」を捨てるためには自分は日本人ではないと考えること、
つまり外人になりきるというのも大切なポイントです。

このブログで何度も言っていますが、
がんばっているあなたを笑う人がいたら、無視しましょう。
その人は悲しい心を持った人です。

そして「英語を話す習慣」のある場所をみつけること。

どれだけ英語を勉強しても英語を使える場所がなければ意味がありません。

ネイティブと話す練習をして感覚を身につけるのがベストですが、
それ以外にも日本人だけの英語サークルというものもあります。

そこではみんなが英語で意見を主張したり、
自分の趣味や感想について話します。

そういった場所をみつけておくのも、
英語を身につける上でとても大切なことです。


Genesis Collegeではこれまで4ヶ月ほどGenesis Cafeをやってきました。

これまで月一回ではなく、
もっとやってほしいという声もいくつか聞いてきました。
(残念ながらGenesis Cafeには人材にかぎりがあり、月一でしかできないのが現状です…)

しかしGICスタッフ全員での議論の結果、
もっと短いスパンで「英語を話す習慣」のある場所をつくりたい!と、考えるようになりました。

Genesis Cafeの方針には「生きた英語」を学ぶことがあります。
その方針を叶えるためには、
もっと頻繁に「英語を話す習慣」のある場所を提供する必要があります。

そこで!
Genesis Cafeとはべつに「英語を話す習慣」のある場所をつくろうではないか!
ということになりました。

その名も、
出張Genesis Cafe

「出張」という名前を使っていますが、
完全英語のみの英会話の集まりです。

Genesis Cafe on Business Trip

のほうが見栄えはいいでしょうか?

どちらにせよ、英会話の集まりです。


内容は心斎橋・なんば・梅田のどこかのカフェで
平日の夜にGICスタッフと外国人のファシリテーターを連れて、
Genesis Cafeで取り上げているテーマを使って英会話をしようというものです。

あいさつの段階で英語なのはもちろんですが、
それよりもっと深く突っ込んで、
出張Genesis Cafeで出会った人たちとは完全に英語でのやりとりのみ
というルールを立ててみようと思います。

そうすることで英語でやりとりすることがとても自然になっていきます。

参加費は無料で、カフェでコーヒーかなにかひとつ買うだけで
参加できるようにしたいと思います。


...と言ってみたものの正直どれくらいの人が関心があるのかわかりません。
できるなら12月から開始したいなと思っています。

頻度もまだ決めていません。
一週間に一度できれば理想ですが、
いまのところまったくの未知数です。

もし関心ある方はぜひコメントを残したり、
メッセージをくれるとうれしいです^^


明後日には12月のGenesis Cafeの応募を開始します!
みなさんお楽しみに!